人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昔の名前でやってません bachilles.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

ニコマスが好き。アイモバが好き。旅が好き。チャリも好き


by boil-achilles
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた


響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_18291654.jpg

故郷を心から愛するハムの人ですよ。
またもや思い付きで、日曜日に離島旅をして参りました。
我が家から一番近いであろう離島へwwwww
淡路島は離島じゃないしね(笑)。

姫路の沖に浮かぶ家島は、小学校の社会の授業で「本土から飲料水を水道船で運ぶ」って習うだけで、釣り客以外は実際に踏み入れることは無いイメージの島(今は海底ケーブルで送ってるらしい)。
もちろん、自分も行ったことが無い。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_21595252.jpg



何があるのか分かんないけど、とりあえず行ってみようかと出発したのは10時。
車を走らせて、飾磨港(姫路港)に到着。
港の前の駐車場は送迎用で高いので、100m程離れた一回500円の駐車場へ着いたのは10時半過ぎ。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1534140.jpg



いくつかの船会社があるのは出発前にチェックしてたのね。
んで、次の船は11時05分発。
早速、券売機で乗船券を買おうとして、ふと悩む。
「真浦港」経由の「宮港」行きなんで、どちらで降りようかと。
あ、どっちで下りても運賃は1000円で変わらず。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1541164.jpg



そもそも家島に何があるか分からないのに、どっちの港へ降りるかなんて決められない。
幸い、タッチパネルによる島の観光案内があったので、それをチェックしてみた結果、海水浴場や展望台に近い宮港へ向かうことに。
ちょうどこの方の描かれた、このイラストマップと同じ様なのが表示されたのね。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1544941.jpg



船は小さい。
淡路島へ向かうジェノバラインと同じくらい、と言えばアイモバPには伝わりそうだけど(笑)。
二階のデッキは閉鎖されてたので、船内の座席へ。
70%程度の乗船率に驚いたけど、1時間に一本程度はある航路だから、需要は大きいんだろうね。
auだと、航路中はずっとLTE。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_156255.jpg




日本代表の敗戦試合に夢中になってると、30分ほどで真浦港へ到着。
んで、ほとんどの客がここで下船。
えっ、こっちの港が中心地なの?
などと言ってるうちに、あっという間に出港。
んで、すぐに宮港へ到着(笑)。
窓を眺めてたシェフ曰く、湾から出て隣の湾へ着いた感じみたい。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1565791.jpg




さて、宮港に着いて、我らは立ち尽くす。
何も無いwwwww
乗船券すら「船内で買え」という貼り紙が貼られた、無人の待ち合い所(オッサンが横になって寝てる)があるだけ。
せめて、島のガイドマップくらいは手に入れたいのに、置いてない(笑)。
仕方なく、港に掲示された看板を撮影して、ガイドマップの代わりとすることにwwwww
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1571846.jpg



まずは海水浴場を目指して歩き出す。
誰も居ない海岸線を歩きながら。

海水浴場付近には釣り客の姿がチラホラと。
んで、やっぱり島の海は綺麗だねぇ。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_15135116.jpg



次は高台にある公園を目指すことに。
見晴らしのいい展望台があるそうなので。

歩いて登るには辛い坂道を進み、公園の階段を登って到着した清水公園。
確かに見張らしはいいけど、木々が育ちすぎて見通しが良く無い(笑)。
ここは家島十景の一つ、「監館眺望」。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1514153.jpg




さて、このまま山側を通って街の方へ向かうとするかね。
公園の横には「遊歩道入口」を示す矢印の標識が。
それに従って進んでいくと、これまた味わい深い手書きの標識が。
「遠見遊歩道」の案内板には「小さい穴(用途不明)」や「ほとんどが自然のままの道です。歩きにくいところがあります」など、興味深いことばかりが描いてあるw
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1554231.jpg



これは行ってみなければ・・・。
突入すると、やっぱり気持ちいい木陰の林道。
うん、完全にハイキングですね、これ。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1631468.jpg



荒れ果ててるわけじゃ無く、一応は誰かが整備してくれてるみたいで、歩きやすい。
道ばたには苗木も植えられてるしね。
遊歩道の中間地点にある、共同アンテナが立ち並ぶ展望台に到着。
沖には無人島も幾つか見えるね。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1685948.jpg



ここからが凄かった。
「この道、あってるの?」ってなくらい、誰も通った形跡の無い下草だらけの下り坂を進む。
ほら、こんなんだもんw
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_16181290.jpg



なんとか藪を突破し、農作業帰りのお婆さんに挨拶をして、宮港の上にある高台へ帰還。
この辺りは家島十景の一つ、「宮浦夜泊」
入り江の風景を読んだ漢詩で有名らしいよ。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1634849.jpg




高台から港町の超狭い路地を下り、宮港まで降りてきたのね。
宮浦神社の横にあったのは給油設備を壁にくっつけた油会社w
離島プライスかと思いきや、国の施策のお陰でリッター170円と良心的。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_16423581.jpg



宮港をテクテクと歩く。
最近は漁港を歩くのも楽しいのよね~。
漁船の間を覗いてると魚が泳ぎまくってる。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_172177.jpg



その中でも一番ビックリしたのは、フグが居たこと。
オルベアマンによると、クサフグらしいよ。
調べてみると、けっこう色んな所に居るみたいね。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_173442.jpg



宮港から歩き続けて、往きの船でスルーした真浦港に辿り着いたのは13時半。
そろそろ昼飯が食いたい。
せっかく島に着たんだから、魚が食いたい。
だからといって、島には「ちょっとした定食屋」みたいなのは無い。
基本的にはホテルや旅館で予約してって感じなのかな。

真浦港は観光案内所もあって、いまさら島のパンフレットを貰ったりw
「宮港から歩いてきたんですよ~」って話すと、「真浦港だとレンタサイクルもあったんですけどね」って。
まぁ自転車なら、あのジャングルのような遊歩道へ行くことも無かっただろうし、良しとしよう。

さて、昼飯の相談をしてみても、やはり旅館やホテルばかりで、いい値段(3000~5000円)しちゃう。
1500円程度で提供して貰えるホテルは、さっき前を通ると「本日は予約のみ」って張り紙があったしw
仕方ない・・・足で探すか・・・。

などと言う話をシェフに告げると、腹が減ったあまり目の前に見えた旅館へ飛び込む決断力を見せつけられるw
結果的に、この「大立旅館」は大正解だったのよね。
シェフが頼んだ「おまかせ定食」は1000円程。
ヒラメの煮付けと刺身が入って、お腹いっぱいになる。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_1741955.jpg



うちが頼んだ「お造り定食」は1800円ほど。
二種類のヒラメと、ハモのお造り、湯引き。
タコもイカナゴも美味い!
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_17443898.jpg



昼飯を食い終えた我々は、真浦の街を探検。
ていっても、取り立てて見る場所は無いんだけどねw
とりあえず、名前が気になって仕方なかった「どんがめっさん」へw
確かに亀の形をしてる。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_17495619.jpg



観光地図には「メインストリート」と書かれた通りを、白目になりながら進むw
いや、それでも魚屋の軒先に並んでるのを眺めるのは楽しい。
んで、寂れた公園の遊具ではしゃぐ我らw

真浦は「路地」をウリにしてるみたい。
その路地を抜けて辿り着いたのが、この井戸だったり。
想像してたよりも、冷たさは無かったけどw
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_18134358.jpg



そんな探検をしながら港へ帰還し、往きと同じ高速船で姫路へと戻ったのでした。
今度はデッキにも出ることが出来るから、潮風を感じながら。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_15394161.jpg

響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_18161813.jpg




飾磨港には小豆島行きのフェリーが入港中。
今度はこれに乗って、小豆島にも行ってみたいね。
響ちゃんと身近な離島「家島」を探検してきた_c0105957_18171565.jpg



というわけで、家島探検は終了。
島中を巡るなら自転車で行くか、もしくは朝から歩く感じかな。
夏だとちょっと辛いかもw
by boil-achilles | 2014-06-21 18:43 | アイモバ | Comments(0)