人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昔の名前でやってません bachilles.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

ニコマスが好き。アイモバが好き。旅が好き。チャリも好き


by boil-achilles
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた


半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_16262874.jpg

行ってきました、画面の向こう側へ。
昨日、10/13は全国的にPSVRの発売日でしたが、うちも無事に確保。
初回予約日は兵庫県だと店頭予約出来る店が無かった為、ネットでの戦いに挑んだものの敗北。
2回目の予約日に行列へ並んで予約できたのでした。
んで、昨日は仕事を半休してお持ち帰りし、色々と試してみたので簡単にレビューを。


【セットアップ】
事前の情報通りケーブルの量は非常に多いものの、接続や設置そのものは分かりやすいマニュアルと設置動画、ケーブルへの番号付与などでやりやすい。
どちらかといえば、プロセッサーユニットの設置場所とか、PS4本体背面へのケーブル接続などをどうするかってのに悩むかな。
PSカメラの置き場所も。
↓いきなり埃まみれになってるのは、PS4本体と重ねたりしてたからでw
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_16251379.jpg


最初の起動で、まずはPSVRユニットのアップデート(1.5→2.0)が始まる。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_17192624.jpg


それが終わるとセットアップ画面が始まるんだけど、メガネマンはここでトラップがあるかも。
少なくとも自分は興奮しすぎて、スコープの位置調整で目に近付ける度に、汗と鼻息でメガネが曇りまくりw
落ち着かないと、正常なセットアップが行えないw
ちょうどこの画面で。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_163949.jpg



位置調整というか、ピント調整は、色々と悩んだかなぁ。
メガネマンとしては、全く干渉しないって訳じゃ無いので、フレームの形によっては調整しずらいかも。
あとは、どこまでヘッドバンドをどこまで深く被るか、どこまでしっかり締めて固定するかってところかな。
あくまでもスコープはヘッドバンドからぶら下がっているという位置づけなので、スコープで顔や頭に固定するんじゃ無いって事を、最初は分かんなかった。
ちょうど、きらりちゃんの装着っぷりが、最適な位置に近いかな。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_16342596.jpg


あとは、瞳孔間距離を測定して設置することが出来る「目と目の距離を測定する」機能で調整するのも大事かも。
「設定」>「周辺機器」>「PlayStation VR」の中に「目と目の距離を測定する」があります。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_16414137.jpg


PSカメラで顔を撮影して、左右の動向の中心を選択することで、瞳孔間距離を設定できるのです。
PSVRの初期設定では省略される設定だから、気付きにくいかも。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_16424284.jpg


PSVRで一番悩ましいのは、この「ピント調整」だわね。
しばらく色々と試して、最適なポジションを決めてしまいたいところ。
ただ、どうやっても視界の全てにピントが合うってのは難しいのかもね。
四隅はボケちゃう。



【装着感】
最初はメガネが痛かったけど、それはヘッドバンドで支えられてなかったからで、それを理解したらメガネの痛さは無くなった。
とはいえ、ヘッドバンドをしっかり締めて固定するので、頭はギュッと握られてる感じ。
苦痛では無いけど、首や肩が凝りそうで、決して快適ってほどでは無いかな。
重量での苦痛ってのはあんまり感じなかった。

ヘッドセットへのケーブルは長いので、そのことによる不便さは無いのよね。
ただ、そのケーブルの接続部分(写真の右下)がヘッドセットから130cmほどの位置にあるので、ソファに座った状態で頭から背中側を回して足元へケーブルを降ろした際、ちょうどソファと床の境目辺りになるので、そこで引っかかることがあって。
この接続部分が、もう少し先にあれば良かったんだけどね。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_1711191.jpg


ゴーグルのレンズ部分には、眼鏡を付けているとたまに干渉して汚れてる。
おそらく鼻息による曇りなども含めてだと思うけどね。
んで、鼻が当たる部分には、むっちゃ油が付くw
しっかり顔を洗ってから装着するか、保護シートを付ける方がいいかも。
あ、この商品、☆1のレビューしか無いなw

PSVR用ヘッドセット保護シート『よごれなシートセットVR』

ゲームテック



付属のイヤフォンしか試してないので、ヘッドフォンを付けたときの装着感は分かんない。
ついでに付属のイヤフォン、音は全く迫力が無いけど左右非対称のケーブルなのが嬉しい。
おそらく、プレイの邪魔にならないように、頭の後ろにケーブルを回せるようになってるんだろうね。
イヤーピースは大中小の3種類付いてきます。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_1791013.jpg




【VR体験】
衝撃を楽しむ為に、PSVR体験会にも参加せず、この日が初めてVR体験。
とはいえ、「どうせ、黒い空間に画面が浮いてるんでしょ・・・?」っていう、期待しすぎによるガッカリ感を予防する為にも、ハードルは下げまくってたのね。
んで、最初はやっぱりプロデューサーとして『アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション』をプレイしたんだけど、ライブステージが始まるこの画面の時点で、もうとんでもない。
完全に舞浜の座席だ、これw
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_17203441.jpg


予想していた「黒い空間に画面が浮いている」ではなく「視界全てが画面なので、完全にそこに居る」という感覚が味わえる。
完全に脳みそが騙される感じ。
この時点で、もう声を上げたw

なんていうんだろ。
初代ガンダムのコックピットをイメージしてたら、νガンダムの全方位コックピットだった、みたいなw

んで、ライブが始まれば、もう狂喜乱舞。
新田さんのナマ足感が凄くて、思わず手を伸ばしそうになるw
左右の観客が邪魔だよって思って身を乗り出すと、完全に最前列になれるしねw
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_1722283.jpg


その他のソフトをプレイしても、脳みそが騙される感は変わらず。
手を伸ばしたくなるし、後ろを振り返るし、覗き込むしw
完全に画面の向こう側に辿り着いた感がある。
んで、スクショではその雰囲気が全く伝わらないw
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_1726444.jpg



ピント調整が甘いせいか、画質としては「パキッと」はしていない。
TVで見る方がクッキリしてるね。
とはいえ、見にくいって事は無いかな。

明るさは初期値で最大になってるけど、それで丁度いいくらい。

ドット感は「ある」。

それと、真っ黒の表現は勿論出来ないので、場合によっては暗転が不自然なときもあるかな。
気になるほどでは無いけど。

音声はイヤフォンやヘッドフォンに最適化されて3Dサウンドになるけど、だからといって外部出力されないわけじゃ無い。
ちゃんとTVやAVアンプからも出力されるので、複数人とキャッキャしながらプレイするときは、外部スピーカーでもいいかも。
外部スピーカーでは出力されない音声があるのかどうかは不明。

ヘッドセットを付けるともちろん外部は一切見えないので、装着したあとにコントローラーを探すのが大変w
せっかくヘッドセットの位置が決まっても、コントローラーを探す為に外すという悲しい出来事が何度かw
ヘッドセットそのものに外部カメラがあって、外の映像に切り替えられたらいいのにね。

鼻当ての上の部分、左右のレンズの間にある丸いのは、おそらく近接センサー。
プレイ中などでもヘッドセットを外すと、大抵のソフトはポーズになってヘッドセットを被るように指示が出る。
何かの拍子に外れたとか、ポーズをかける間もなく外したとしても、大体待ってくれます。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_17362014.jpg




【PSVRでBDやPS4コンテンツを楽しむ】
PSVR専用コンテンツ以外も、PS4のHMDとして活用できるんだけど、これが意外といい。
画面サイズは三種類選べるのよね。
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_18333643.jpg


んで、大にすると「映画館で最前列で見ている」のと同じ様な感じ。
見渡しきれないので、端を見るには少し首を動かなきゃいけないほど。
これで映画や動画を見ると、むちゃくちゃ楽しいw
アイマス10thの西武ドームBDを見ると、完全に映画館を貸し切ってライブビューイングを見ている感じ。
ニコニコは見れないけど、YouTubeでニコマス作品を見ていると、これまた帰って来れなくなりそうなほどw
わかむらPの「寝逃げ」ラストの体育館の広さを実感したり、未来派先生の天国系でメロメロになったりw

PS4のゲームも、新しい楽しみ方が出来る感じ。
アイマスPSでは、等身大の765プロのみんなが目の前で踊ってくれますw
けっこう話題になったけど、アーケードアーカイブスで配信されている初代ダライアスをPSVRでやると、3画面の迫力が存分に味わえますw

なんていうか、ついに「ゲームセンターあらし」のこれが家庭でも実現出来たというかw
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_1840411.jpg

こちらのブログから画像をお借りしました



【VRソフト雑感】
購入したのは「デレステVR」と「サマーレッスン」だけで、あとは無料ソフトと体験版ばかりだけど、ざっと雑感を。

アイドルマスターシンデレラガールズ ビューイングレボリューション
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_17433598.jpg

デレステのモデリングで、1stライブの舞浜を舞台に、3曲のライブを楽しめるソフト。
ライブ最前列感を味わえるのは、プロデューサーとしてホントに楽しいし嬉しい。
サイリウムを上手く振ろうとすると、MOVEコントローラーじゃなきゃ実質無理ですw
追加曲や、追加視点が欲しいところ。
現在は最前列での真ん中、左右、左右の端と、真ん中の後方で楽しめます。


サマーレッスン
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_1745118.jpg

全世界の期待を集めた例のアレw
購入するかどうか散々悩んで、結局買っちゃったw
ひかりちゃんはパーソナルスペースが狂っちゃってるので接近しすぎて、胸元が緩すぎて、透けブラしてるので、性欲を持て余しまくります。
一週間の家庭教師で、指導方法を選択して成績を上げるのが目的だけど、一周するのに30分前後で済むから、何度でも密着できちゃうw
関係ないけど、なぜか自分はJKの部屋に裸足で上がってますw
半休してPSVRで画面の向こう側へ行ってきた_c0105957_174748100.jpg


サマーレッスンについては、最もピントが合わないソフト。
噂では、ひかりちゃんが接近したときにピントが合うように出来ているとか言われてるけど、手元で鳴っているスマホの画面ですら文字がぼやけるのは、非常にストレスです。
プレイ中にPSVR側の調整画面を表示すると問題ないのに、プレイ画面はぼやっとしてる。
何とかならないかなぁ。



KITCHEN
バイオハザード7のプロローグ的な映像作品であるKITCHENは100円で販売されているので、購入したと胸を張って言えるような物でも無いけどw
ネタバレにならないようにするなら、わずか3分間でとんでもない恐怖が味わえますw
目を背けても空間は(=映像は)あるので、目を瞑るしかない恐ろしさ。
目を瞑っても、耳に聞こえてくる息づかいの恐ろしさ。
ホラーが駄目な人は、絶対に手を出さない方がいいっす。


シン・ゴジラ
映画で使われたゴジラのモデリングをそのまま使って、ゴジラに襲われた東京駅前のシーンを味わうことが出来る映像コンテンツ。
これまた短い作品だけど、ゴジラの恐ろしさ、尻尾の長さが、あらためて「現場でこの目で確認出来る」っていう面白さ。




THE PLAYROOM VR
Wiiでいうところの「はじめてのWii」的なゲーム。
PSVR購入者は無料でダウンロード出来ます。
わちゃわちゃしたロボット達のせいで、ピクミン感があるw
んで、実は一人でプレイできるステージが一つしか無さそうで、あとは二人以上必要ってのはちょっと残念かな。
二人目以降はTVを見ながらアシスタントしたり、VRプレーヤー側とTVプレーヤー側に別れて対戦したりって感じかしら?
でも、これまた没入感は凄くて、自分がスーパーマリオ3Dワールドやピクミンの世界に浮いている感じがするのよね。
ステージの遥か下を覗き込んだり、後ろを振り向いたり。
でも、TVプレーヤー側は全く面白くないという感想を頂いておりますw



PlayStation®VR WORLDS
ここからは体験版で。
VR WORLDSもPSVRの技術デモ的な立ち位置というか、PSVRを使えばこんな体験ができるっていう位置付けのソフト。
体験版だと、深海に潜っていく「Ocean Descent」の最初のステージと、ギャング一味として銃撃戦やカーチェイスが味わえるらしい「The London Heis」の銃の訓練ステージが楽しめるのね。
Ocean Descentは記事でよく見た鮫のシーンが製品版でしか味わえない模様。
The London Heisの銃を打つという感覚は、恐らくMOVEコントローラーがあれば更に楽しいんじゃ無いかと。
このソフトは、3000円くらいの定価だと、もっとPSVRの凄さというか楽しみ方を伝えやすいんじゃないかなと思ったのよね。



Rez Infinite
元々、PS2での名作だったRezがVR対応で帰ってきたんだけど、これがPSVRにぴったりのコンテンツだった。
ワイヤーフレーム(いつもスターウォーズやフロントラインを思い出すw)の空間に、完全に浮いてる感覚がある。
それでいて、3D酔いは全く無い。
音楽との一体感も含めて、没入感が半端ない。
近々購入するつもり。
PSVRのゲームとしては今のところナンバーワンかも。



初音ミク VRフューチャーライブ
デレステVRと同様に、ミクのライブを眺めることが出来るソフト。
これまたデレステVRと同様に観客席からの視点なんだけど、ちょっとミクちゃんとの距離が遠いかなぁ。
逆に上空や接近した視点でも見れるだけど、そうなると嘘っぽくなるのよね。
途中、音ゲーっぽい要素があったり、ミクちゃんのステージが上空に浮いたり、デレステとの差別化は成されてるので、両方とも好きな人はありかも。



RIGS Machine Combat League
ロボット同士でのFPSとアメフトを組み合わせたチームスポーツ。
KILLZONEファンとしては、Guerrilla Games開発と言うことでむちゃくちゃ期待してたんだけど、体験版をやってみるとVR酔いが半端ないw
ロボットを操縦している感覚が味わえて凄いんだけど、脳みそがついて行けてなくて、とにかく酔う。
操作方法も含めて慣れたら面白そうなんだけど、慣れる前にギブアップしそうw
「戦場の絆」をPSVRでやってみたいけど、同じく猛烈に酔いそうw



DRIVECLUB VR
グランツーリスモが延期になった今、まずPSVRでレースゲームをやるならこれになるんだろうね。
RIGSとは逆に、全く酔わないw
車を運転している感覚はあるけど、やっぱりハンドルコントローラーじゃ無いからか、リアル感は少し抑えられるかな。
それよりもGTもそうなんだけど、「リアル」よりも「適度な嘘」の方が自分は好きなので、そろそろリッジレーサーの新作をPSVR対応で出して下さいw



つみきBLOQ VR
タイトル通り、VR空間で積み木をするソフトw
体験版では積み木を積み上げて高さを競うんだけど、これこそ距離感も含めてDUALSHOCK4だともどかしさがあるかも。
やりこむと面白そうだけど、「すごい!」って類のソフトでは無いね。



※追記
INVASION!
海外のCGアニメ。
ほら、映画館で本編が始まる前の予告に混じって、海外のアニメがあったりするじゃない。
ああいう感じのテイストで、ああいう感じの短さw
面白いんだけど、始め方が分からなくてイライラするw



Allumette
同じく海外のCGアニメなんだけど、これは凄い。
立ってみることを推奨されるんだけど、自分の周りに広がるのはクレイアニメの舞台。
天空の街で繰り広げられる、現代版のマッチ売りの少女といったところ。
全体的な時間も結構長くて、しっかり楽しめるね。



という感じでした。
本命はエースコンバットなんだけど、それまでにも色々と楽しめそうな感じです。
by boil-achilles | 2016-10-14 18:53 | ニコマス/アイマス | Comments(0)